講習会記録


令和6年度事業

第1回農園作業(4月29日 月曜日)

 今年度最初の講習 夏野菜作物の定植

16組36名の方々のご参加により、ナス・ピーマン・ミニトマトの定植を行いました。

今回は各自クワを使った畝づくりから行い、苗の定植・支柱立てを済ませました。

又、30分間ほどですが、刈払機による農道の草刈りも行っていただきました。(お疲れ様でした)


以下令和5年度事業

懇談会の開催

 令和5年度の農園講習も全て終わり、去る2月4日(日曜日)に吉沢公民館ホールに於いて会員の方々と農園スタッフ及び関係者との懇談会を開きました。

冒頭、東京農業大学生(早川さん卒論テーマ)より、先般ご協力いただきましたアンケート結果の説明がございました。

主な懇談内容は以下の通りです。

①活動の振り返り ホームページ上映

②農園講習の感想、要望等

③次年度の計画説明

④農園の将来構想について

⑤次年度会員契約についてご案内

 

 


第12回農園作業(1月27日 土曜日)

 今年度最後の講習 冬野菜作物も残りわずかとなりました。参加者の皆さんには最後の収穫と残渣の片付けを行っていただきました。

又、畑の耕転作業も観ていただくため、夏野菜畑をトラクターで耕しました。

昨年5月3日の第1回講習から始まり9カ月間「ゆるぎの丘」に通っていただき有難うございました。


第11回農園作業(12月 9日 土曜日)

ぽかぽか陽気の中、参加者の皆さんは冬野菜(白菜、大根、ブロッコリー)の育ちが早く収穫に忙しいおもいをされていました。ブロッコリーについては、今にも開花しそうなほど成長していました。

寒いのも大変ですが暖かすぎるのも困ったものです。

さつま芋は初期の段階でイノシシに荒らされ全滅でしたので、知り合いの方に譲っていただいた紅あずま、紅はるかを集めた落葉で焼き参加者全員で食べました。


第10回農園作業(11月19日 日曜日)

晩秋の素晴らしい天気のなか、沢山の収穫物を得ることができ里山農園に参加してよかったなと皆さん思われたことでしょう。

又、農園までの途中ゆるぎの丘からは白い帽子を被った雲一つない富士山も見ることができました。

今年一番のコンディションだったと回想します。


第9回農園作業(10月22日 日曜日)

大夫秋らしくなってきて農園までハイキング気分で周辺景色を楽しみながらの道のりでした。

冬野菜(ブロッコリー、白菜、スティック、大根)は順調な生育で1か月後位からの収穫が楽しみです。

今回は作物周りの除草が主で皆さん頑張って作業に励んでおられました。


第8回農園作業(9月30日 土曜日)

日差しのない分、暑さはさほど感じませんでしたが雨が心配の講習となりました。ブロッコリー、白菜、スティックの苗は全て無事根付いたようです。2種類の大根はほぼ発芽してますが一部未発芽部の箇所に再播種しました。

ブロッコリー、白菜、スティックには追肥土寄せを行いました。

又、有志によるボランティアとして農道の草刈りを実施しました。


第7回農園作業(9月16日 土曜日)

まだ真夏日が続きますが冬野菜の植付が始まります。ブロッコリー、白菜、スティックの苗定植と2種類の大根の種まきを講師の指導により行いました。

又、9月3日(土)に特別講習としてジャガイモの植付を行いました。(秋ジャガの植付適正時期)



第6回農園作業(8月19日 土曜日)

極暑とお盆休み後のこともあり参加者は8組14名(受講者数)と少なく収穫を主体とした作業となりました。

!!事件発生 さつま芋畑がイノシシと思われる獣に荒らされ全滅してしまいました。12月予定の焼き芋大会用に作付けしたものですが非常に残念です。又、来月から始まる冬野菜用畑の準備作業も行いました。


第5回農園作業(7月23日 日曜日)

梅雨も明け極暑のなかで皆さんお疲れさまでした。天気の心配はなくなりましたが暑さのため作業は1時間ほどで休憩し前回同様刈払機による草刈りを30分ほど行い終了となりました。

収穫物は前回と比べものにならないほど沢山採れました。


第4回農園作業(7月2日 日曜日)

4回目の正直で絶好の農作業日和となりました。やや蒸し暑さはあり過酷な状況下で受講者の皆さん頑張って作業に臨まれました。

ナス・ピーマン・ミニトマトは少しですが収穫できる状態まで育っています。又、少量ですが長ネギの苗が手に入ったので定植しました。

前回講習を受けた刈払機による草刈りも希望者数名で行い畑周辺は大夫スッキリしました。

                   (YouTubeもご覧ください)


第3回農園作業(6月17日 土曜日)

今回も予備日での開催となりましたが梅雨の谷間の好天に恵まれ、終了時間を大夫オーバーしましたが予定の作業を終わりました。受講者の皆さんお疲れ様でした。

1週間延びた予備日で草の成長も大夫違い除草に苦労しました。

今講習の目玉作業 刈払機による草刈り講習はJA湘南土沢支店から講師を派遣いただき一通りの説明を受けた後

希望者による実演も行われました。(YouTubeでご覧ください)



第2回農園作業(5月21日 日曜日)

朝方の曇り空も晴れ蒸し暑い陽気なか、盛沢山の作業をこなされた受講者の皆さんお疲れ様でした。

定刻より30分遅れましたが無事全ての作業が完了しました。

苗の成長はまだまだですが次回お出でになると見違えるまで成長していることと思いますので楽しみにしてお出で下さい。 but 草も負けずに伸びていると思いますよ!!


第1回農園作業(5月3日 水曜日)

 令和5年度 ゆるぎの丘里山農園作業の始まり

当初4月30日の予定でしたが直近の天気予報から予備日の5月3日に急遽変更となりました。大型連休中のこともあり変更により参加者減が心配されましたが17組(全21組)のご参加をいただきました。総勢50名近くがゆるぎの丘に集合し記念撮影、苗の定植、支柱建て、水遣りと一連の作業を行いました。

帰省等で欠席された方々の分はNPOで済ませておきましたのでご安心下さい。又、講習終了後NPOで共有エリアにゴーヤの定植、支柱建ても行いました。

抽選による場所決め結果は下段の区画割図に掲載してあります。


令和5年度

 「ゆるぎの丘里山農園」現地見学会

令和5年度「ゆるぎの丘里山農園」現地見学会を4月2日(日曜日 午後2時より)行いました。

雨こそ降りませんでしたが生憎の曇り空のもと吉沢公民館前の桜も満開の時期であったのに少し残念でした。

農園担当による公民館ホールでの説明から始まり今回のご参加者12組25名と農園スタッフ合わせ総勢40名ほどで片道徒歩20分の現地へ全員で向かいました。

公民館帰着後申込手続きや講習の注意事項等の説明を農園側が行い午後5時に無事に終わることができました。

ご参加いただきました方々全員から受講契約をいただきましたこと厚く御礼申し上げます。